
Back Next
2008年9月に30名の小学生に奨学金を援助しました
ラムショップの皆様へ
2008年9月ラムショップのスタッフがTan Thanh(タン ターン)小学校を訪問し30名の小学生たちに一年間の学費 +ノート(5冊)+一年間の教科書 + 日本製ボールペン(合計=1万円/名)を援助することができましたので皆様に報告させていただきます。

今年も村全体の五つ小学校の500名の生徒の中から選ばれた30名に奨学金を援助しました。写真中28名の小学生たちと先生とラムショップのスタッフです。小さい金額ですが学生たちにとって一年間の学費で学校に行けるようになって本当に大きい夢であると感じます。喜んでいる学生たちの笑顔を見てラムショップスタッフの私たちも本当にうれしいです。
今後も多めに援助できるように頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
 
奨学金援助式後生徒と先生方々と記念写真です。
 
奨学金援助式、小学校の校長とラムショップスタッフが学生たちに奨学金を渡している。
 
小学生たちの教室です。
 
小学校の図書館です。500名の小学校ですが本などはほとんどないです。設備もありません。

去年ラムショップが援助した2台のパソコンの一つです。
 
学校の隣に販売店がある。そちらで学生たちがおやつなどを買いに行く。
 
タン ターン小学校の近くに中学校があり、ベトナム政府が援助してくれたのです。こちらの学校で3年間勉強して中学校を卒業できます。高校学校に行く場合は別のところに行きます。ベトナムでは小学校が6年間です。
 
中学校なかです。

小と中学校の裏側に海老養殖池がたくさんあります。そちらで先生たちが収入を増やすために海老などを養殖しているのです。4ヶ月間でうまく養殖できれば日本円で数十万円の収入を得られる。
2006年 2007年
|